注目キーワード
  1. 自己分析
  2. ES
  3. 面接
社会人5年目のぼっちブログ

ツイステウエハースはどこで売ってる?都内コンビニ21店舗回ってみた

  • 2025年3月22日
  • 2025年3月24日
  • ゲーム
  • 5view

ツイステのウエハース「ディズニー ツイステッドワンダーランド/ツインウエハース6」が2025年3月24日に発売されます!

大人気で売り切れ報告もXにたくさんあがっているツイステウエハース。

 

7章でツイステにカムバックした監督生である筆者がコンビニ21店舗を周り、どのコンビニならツイステウエハースが売っているのか第5弾での調査結果もまとめたのでぜひ参考にしてください!

ツイステウエハースはどこで売ってる?

ネット通販での取扱

確実に手に入れたいなら、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのネット通販がおすすめです。箱買い(BOX購入)も可能なので、コンプリートしたい方には便利。
ただし、プレミア価格になっている場合もあるので、値段チェックは抜かりなく!

ツイステウエハース6

ディズニー ツイステッドワンダーランド ツインウエハース6

ディズニー ツイステッドワンダーランド ツインウエハース6 20個入 BOX

実店舗での販売店

実店舗だと以下のような店舗でウエハースの取扱があります。

・コンビニ
・ドンキホーテ
・ヴィレッジヴァンガード
・イオンやイトーヨカドーなどのスーパー
・ドラッグストア
・書店
上記店舗でも地域や場所によって取扱が異なる場合があります。
以下に販売実績のある店舗や私自身が実際にコンビニを回った調査結果もまとめているので確認してみてください!

コンビニ取扱店舗

ツイステウエハースは、一部のコンビニでも取り扱いがあります。特にこのあと紹介しますが「ローソン」「ミニストップ」は狙い目です!

ただし、人気商品なのですぐに売り切れてしまうことも。新商品の発売日には、朝早めの時間や商品の入荷時間になりやすい午後3-4時を狙うのもおすすめです。

コンビニ目撃情報

 

スーパーやドラッグストアの取扱店舗

コンビニ以外では、イオンやイトーヨーカドーなどの大型スーパー、またウエルシアやマツモトキヨシなどのドラッグストアでも販売されていることがあります。

お菓子売り場やアニメ系商品の特設コーナー、レジ横に並ぶことが多いです。近くの店舗で見つからない場合は、店員さんに入荷予定を聞いてみるのもおすすめです。

イオン

マツキヨ

イトーヨーカドー

バラエティショップの取扱店舗

ツイステッドワンダーランドはディズニー公式の人気作品なので、アニメイトやヴィレッジヴァンガードなどでも販売されています。特にアニメイトは箱で売ってるので、コレクション目的で買う方には狙い目です。

ドンキ

ヴィレッジヴァンガード

ヨドバシカメラ

書店の取扱店舗

実は、ツイステウエハースは一部の書店でも取り扱われていることがあります店舗のレジ横やキャラクターグッズコーナーに並ぶことがあるようです。


書店によってはアニメフェアやキャラグッズ特集の一環で期間限定販売されることもあるので、公式サイトや店舗のSNSをチェックすると見つけやすいです。

書店

書店での取扱投稿

ツイステウエハース6のラインアップ

バンダイ公式HPより


今回のテーマは「ユニオンバースデー」!

ツイステウエハース6のテーマは、ツイステッドワンダーランド5周年を記念した「ユニオンバースデー」シリーズです。


各キャラクターの誕生日をお祝いするバースデーカードの第二弾がウエハースになって登場!

また今回は、ツイステッドワンダーランド5周年をお祝いしたディズニーアーティスト監修による新アートで制作されています。

各キャラクターが各々プレゼンターからもらったであろう包みを抱えてる特別仕様ですね!

ラインナップはナイトレイブンカレッジの全22寮生!

ウエハースも個包装のチョコウエハース2枚入りです。

●プラカード1枚(全29種)
┗キャラクターカード22種
┗キャラクターカード(箔押しver.)7種
チョコウエハース(準チョコレート)2枚
料金はメーカー希望小売価格¥180(税込¥198)となっています。

5周年にふさわしくカードは全種キラキラのホロ仕様!

カードは全種ホロ仕様で、キラキラと輝く特別加工が施されています。さらに、一部のカードには金箔押しや立体感のある加工が使われていて、コレクション性が高いのが特徴です。

5周年記念にふさわしい豪華で高級感あるデザインなので、ぜひ手に入れたいところです…!

調査報告:ツイステウエハースどこで売ってた?

第5弾ではローソンで発見!店舗広めなローソンが一番確率高そう

ツイステウエハース第5弾の時は都内のコンビニ21店舗を周り、結果ローソンで出会うことができました!

こちら戦利品です。

ただ確率的にはコンビニ21店舗回ってたったのたったの1店舗なので相当低いですね…。

今回は主要なファミマ・セブン・ローソンの3つとミニストップ、デイリーヤマザキの5つを回ったのですが、一番可能性を感じたのはローソンです。

ツイステのウエハースはなくとも鬼滅・呪術廻戦・NARUTO・ジョジョ・推しの子・刀剣乱舞・キングダム・仮面ライダー・ブラザリアメモリーズなどなど、ウエハース系が何種類も揃っていることが多い印象でした。

次点はミニストップです。オフィス街にあるミニストップに行ったんですけど、ウエハースがかなりの種類用意されていたので可能性を感じました。

逆にファミマはウエハース全然置いてない。笑

コンビニ狙うなら住宅街。オフィス街は確率低そう。

今回は都内を中心に回ってみたんですけど、当たり前かもしれませんがオフィス街のコンビニはキャラクターウエハースは置いてないことが多いです。

逆に住宅街など、特に子どもが来そうなコンビニだとウエハースに遭遇することが多かったです。

穴場:おかしのまちおかにもあるかもしれない

実物を見つけたわけじゃないのですが、ウエハースの売り場が一角にあったので取り扱っている店舗もあるかもしれません。

また第6弾が発売されたらまちおかも探してみたいと思います!

推しキャラを確実に手に入れるには…

BOX購入でまとめて狙う!

本気で特定キャラを狙いたい方や欲しいキャラが複数いる方には、BOX購入(1箱20個入りなど)がおすすめです。BOXには封入率がある程度均等になるよう調整されていることが多く、単品よりも欲しいキャラに出会える確率が高まります。


ただし、BOXでも全種が必ず揃うわけではないため、事前にラインアップと封入仕様を確認しておきましょう。

ネット通販やフリマでピンポイント購入

「どうしても推しだけほしい!」という方は、推しキャラ単品を購入するのもアリです。Amazonや楽天、バラ売りや名前だけで検索すると単品で販売されているものが見つかります。ただし、人気キャラやレアカードは高騰しやすいので注意が必要です。

中には比較的安価で出品されている場合もあるので、出品タイミングをこまめにチェックするとお得に手に入ることも。

またメルカリなどのフリマアプリで販売されていることもありますが、こちらはほとんどの場合、個人の出品になるのでトラブルには注意してください。

ツイステウエハース6

ディズニー ツイステッドワンダーランド ツインウエハース6

ディズニー ツイステッドワンダーランド ツインウエハース6 20個入 BOX

トレード交換でゲットする!

SNS(X〈旧Twitter〉やInstagramなど)では、ツイステファン同士がカードのトレード交換をしている投稿を見かけることも多いです。


「○○求:△△譲」といった形式でやり取りされており、推しを譲ってくれる人を探してみるのもひとつの手段です。
こちらもメルカリなどと同じで個人間での取引になるのでトラブルを防ぐためにも、信頼できる相手とやり取りすることが大切です。

確実に手に入れたいならネット通販や実店舗でのピンポイント購入がおすすめ

どうしても推しキャラを確実に手に入れたいなら、ネット通販でのピンポイント購入がもっとも確実な方法だと思います。

Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングのほか、アニメグッズ専門の通販サイトや店舗では、カード単品で販売されていることも多く、欲しいキャラだけを購入可能です。

特に発売直後は在庫が豊富なことが多いので、こまめに在庫状況をチェックするのがおすすめ。ただし、人気キャラはすぐに売り切れたり、価格が高騰することもあるため、なるべく早めの購入がポイントです。

まとめ

・ツイステウエハースはどこで売ってる?
・コンビニやネット、バラエティショップ等の取扱店舗
・実際にコンビニを周った調査結果
・ツイステウエハース6のラインナップ
・推しキャラの入手方法
についてご紹介しました。
発売日になっていなくても既に発売されている場所もあるようなので、早めに探し出していきましょう!
皆様が欲しいキャラと出会えますように!筆者も頑張ります!

 

第7弾もおそらくあるから予約するなら早めに


最新情報をチェックしよう!